靴下の重ね履き

冷えとりの本を読んで、かなり衝撃を受けたのは、

「靴下の重ね履き」

靴下を履きましょう。

ではなく、

靴下を重ねましょう。(しかも4枚以上!)

冷え取り靴下というのは、
重ね履き用にゆるゆるとしたつくりの靴下で
シルク100%、コットン100%を交互に履きます。
1枚目シルクと2枚目コットンは5本指。
3枚目以降は先が丸い、いわゆる普通の靴下を履く。
4枚目までは保温で、5枚目以上は毒出しのために履く。

世の中にこんなことをしている人が本当にいるのだろうかと疑ったんですよ。
でも、いまやネットというものであちこち検索して調べられます。
「冷え取り」というキーワードで調べれば、たくさんのサイトがヒットします。

冷え取り本を読めば読むほど、
冷え取りブログを読めば読むほど、
冷え取りグッズを探せば探すほど、
なんだかとっても気になってしまいました。

そこで一番初めに買ったのが、靴下。

初めは続くかどうかもわからないからと100円のシルク靴下を買いました。
そのときの話はこちら
絹の5本指ソックス激安バージョンと冷え取り生活|ちびっこ育児の体験日記

同時期に千代治のくつ下で本格的な冷え取り靴下セットを2組購入しました。

6足セットと

4足セット。

見た目のナチュラルなかわいさにやられてしまいました。

シルクの靴下は薄くてやわらかく、でも温かい。
綿はオーガニックコットンで、贅沢な靴下です。

5本指を履くことも今までなかったので、私にとっては色々初めてのことでしたが、
気分を盛り上げるのに千代治さんの靴下を最初にしてよかったな、と思います。

冷え取りソックス6枚重ね、履いてみました|ちびっこ育児の体験日記

その後、色々な靴下を買い、履いています。
日中家にいるときは、6~8枚で過ごしています。
冷えを感じた時は10枚履くこともあります。

初めは2枚履くことも衝撃だったのですが、
重ね履き用靴下は、重ねるとふんわりとした温かさがあり
やみつきになりました。

秋スタートだったせいもあり、だんだんと気候が寒くなるにつれて
重ねる枚数も増えていきました。

ベテランの方は、14枚履いているなんてこともブログで書いてあり
「そんなに履けるんだな~」と感心しきり。

そういう私も、普通の人から見たら「そんなに履けるんだ~」と思われるのでしょうね。^^

Amazonでも取り扱いが始まっていました!  千代治の冷え取り靴下一覧(Amazon)

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク