あなたの街の図書館に冷え取り本はあるか調べる方法

とりこさんがなぜ?どーして?図書館に冷えとり本が、ナイ。 : 冷えとりな毎日という記事を書いていて、ふと思ったんだけど、ネットで蔵書検索してる人ってどれくらいいるんだろう?

私は、図書館に行くのも車使うのでややめんどい。
だからおうちで蔵書検索して、予約して、連絡(メールまたは電話)が来たら取りに行く・・・というスタイルです。
何度も読みたい、手元に置いておきたい本はその後買うこともあります。あと新しくて図書館にない時とか。

蔵書検索はそれぞれの図書館でネットサービスに申し込みます。そして、そこのHPをそれぞれ利用してもいいんだけど
複数の図書館の蔵書を検索したいならカーリルが便利。
あらかじめアカウント取って、自分の家の近所の図書館を登録しておくといいですよ。
図書館にネット利用を申し込んでおけば、蔵書検索後、予約画面まで飛べます。

冷え取り本のリンクを貼っておきますね。
「図書館」というところをクリックすると、カーリルに飛びます。

これが本当の「冷えとり」の手引書

進藤 義晴,進藤 幸恵 PHP研究所 2011-10-19
売り上げランキング : 5213

by ヨメレバ

ずぼらな青木さんの冷えとり毎日

青木 美詠子 メディアファクトリー 2003-11
売り上げランキング : 4005

by ヨメレバ

冷えとりガールのスタイルブック (ナチュリラ別冊)

主婦と生活社 2010-10-15
売り上げランキング : 5885

by ヨメレバ

蔵書がない場合はリクエストという手もありますよ。
たくさんの人が冷えとりに興味を持ってくれるといいですね。
冷え取りしてる人は結構そう思ってるんじゃないかなあ。冷え取り人口が増えると、冬、靴下が買いにくくなっちゃうけどね。

スポンサーリンク